ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村 ☆ボート釣りに関する情報満載☆

2009年05月17日

(ゴムボート艤装)パラシュートアンカー その2

雨、風が強いですねぇ

先日、部材を集めておいた、パラシュートアンカーを作ってみました。
ガラビナ付けたのでアンカーロープに付け替えて使おうと思います。
(ゴムボート艤装)パラシュートアンカー その2

ロープ4本が少なく、かつ少し短い気がしますが、、、
とりあえず次回出航時に試してみます。

ボート釣りの皆さんのブログです
にほんブログ村
↑ボート釣りの皆さんのブログで参考になります!





同じカテゴリー(ゴムボート艤装)の記事画像
ボートシートの取付 その3
ボートシートの取付 その2
ボートシートの取付 その1
(魚群探知機)振動子取付の改良 その1
2馬力ゴムボートでライトトローリング?その2
(ゴムボート艤装)2馬力ゴムボートでライトトローリング?
同じカテゴリー(ゴムボート艤装)の記事
 ボートシートの取付 その3 (2010-06-06 18:53)
 ボートシートの取付 その2 (2010-05-15 22:03)
 ボートシートの取付 その1 (2010-05-15 14:04)
 (魚群探知機)振動子取付の改良 その1 (2010-04-25 18:00)
 2馬力ゴムボートでライトトローリング?その2 (2009-11-15 18:00)
 (ゴムボート艤装)2馬力ゴムボートでライトトローリング? (2009-11-15 11:06)

この記事へのコメント
akira00 さま

kurosukeと申します。
スズキのDT-2を入手し、いろいろ調べていてここにたどり着きました。

突然で申し訳ないのですがDT-2で何点か教えてください。

・普通の船外機でしたら冷却水(パイロットウォーター)が上の方から出ると思うのですが、私のDT-2は出ません。DT-2の冷却水(パイロットウォーター)はどこから出るのでしょうか?

・過去のブログでマニュアル(ロシア語を和訳??)をお持ちで有ると書かれていましたが、宜しければ頂けないでしょうか?

以上、突然の書き込みで申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
Posted by kurosuke at 2009年05月18日 16:56
akira00 さま

kurosukeと申します。
スズキのDT-2を入手し、いろいろ調べていてここにたどり着きました。

突然で申し訳ないのですがDT-2で何点か教えてください。

・普通の船外機でしたら冷却水(パイロットウォーター)が上の方から出ると思うのですが、私のDT-2は出ません。DT-2の冷却水(パイロットウォーター)はどこから出るのでしょうか?

・過去のブログでマニュアル(ロシア語を和訳??)をお持ちで有ると書かれていましたが、宜しければ頂けないでしょうか?

以上、突然の書き込みで申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
Posted by kurosuke at 2009年05月18日 16:57
はじめまして♪
検索から辿り着きました^^@

俺も去年からジョイクラフト(JBL298赤)でゴムボデビューし葉山をホームグランドとして足繁く通っています^^

もしかしたら、お互い拝見しているかも知れませんね♪
Posted by リムジン at 2009年05月21日 02:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
(ゴムボート艤装)パラシュートアンカー その2
    コメント(3)