ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村 ☆ボート釣りに関する情報満載☆

2010年01月09日

(スズキDT2整備編)suzuki DT2 キャブレター追記

かつ丸さん、ご質問いただいた件、解説します。

キャブレター内部からポロッと落ちてきた小さな部品は、
「バルブニードル」というガソリンをキャブレター(チャンバ内部)に導く
調節用のバルブで、非常に大切な部品です。

(スズキDT2整備編)suzuki DT2 キャブレター追記

各部の機能と動きとしては、

・フロートチャンバ内のガソリンが減る
 ↓
・フロートが下がる
 ↓
・フロートが支えていた丈夫のアームが下がる
 ↓
・さらにその上のバルブニードルが下がる
 ↓
・ガソリンが落ちてくる
 ↓
・フロートチャンバ内のガソリンが増える
 ↓
(上記と逆の動きで)
 ↓
・バルブニードルが上がり、ガソリンの供給が止まる

という感じです。部品の尖っっている方を上(奥)にして、組み込めば良いだけです。

(スズキDT2整備編)suzuki DT2 キャブレター追記

なお、この部品が汚れていたり磨耗していると、うまく弁の役割をせず、
エンジンは掛かりますが、ガソリンがキャブレター内へ過剰に供給され、
キャブからガソリンが漏れてきます。(経験済みです)

取り寄せると結構高い部類の部品となりますが、
点検して不良でしたら交換をオススメします。

ボート釣りの皆さんのブログですにほんブログ村★ボート釣りの皆さんのブログがいっぱい!









同じカテゴリー(2馬力エンジン)の記事画像
(ホンダBF2D6整備編)エンジンオイル交換
(スズキDT2整備編)部品入手へのご回答
葉山新港の様子
スズキDT2とホンダBF2D~2馬力船外機の比較
(ホンダBF2D)サービスマニュアル
ホンダBF2Dギアオイル交換
同じカテゴリー(2馬力エンジン)の記事
 (ホンダBF2D6整備編)エンジンオイル交換 (2011-10-30 16:38)
 (スズキDT2整備編)部品入手へのご回答 (2011-07-30 10:56)
 葉山新港の様子 (2010-02-25 20:30)
 (船外機)ホンダBF2D6とスズキDT2について(その3) (2009-11-07 20:04)
 御礼40000件超アクセス! (2009-09-13 12:49)
 スズキDT2とホンダBF2D~2馬力船外機の比較 (2009-07-12 22:58)

この記事へのコメント
akira様

ありがとうございます(泣)
分かり易く写真と分解図まで添えていただき感謝しております。
今回の私の質問でわざわざキャブを分解してくれたのでしょうか?(汗)
インターネット上でいろいろ検索しても全く掲載されていなかったので
半分あきらめて修理にだそうかとも思っていました。
非常に感激しています。
本当にありがとうございました。
Posted by かつ丸 at 2010年01月09日 18:57
かつ丸様

また何かお役に立てることがありましたら嬉しいです。

写真はいつも分解するときは自分のために撮ってます。
後で役に立つこと多いですので。
過去の記録の寄せ集めです。
Posted by akira00akira00 at 2010年01月31日 20:57
はじめまして
突然ですが、スズキDT2の部品は何処で注文すれば良いのでしょうか?
当方、超素人なのでネットで検索して此処に来ました
教えていただければ幸いです

突然すいません、
Posted by 坊主の釣りキチ at 2011年07月14日 20:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
(スズキDT2整備編)suzuki DT2 キャブレター追記
    コメント(3)